CM14がでてから試験導入したものの当初はバグがあって常用できる状況ではなかったので、cm13ベースのカスタムROM:ResurrectionRemixをずっと使っておりました。
CM14が出てから半年ほど経過し、そろそろ安定してきている頃だろうと久々にROM焼きをやってみたらいい感じでしたので紹介します。
“Xiaomi redmi note3 pro お気に入りカスタムROM ResurrectionRemix (Nougat)” の続きを読む
/** *google web master tool * */
CM14がでてから試験導入したものの当初はバグがあって常用できる状況ではなかったので、cm13ベースのカスタムROM:ResurrectionRemixをずっと使っておりました。
CM14が出てから半年ほど経過し、そろそろ安定してきている頃だろうと久々にROM焼きをやってみたらいい感じでしたので紹介します。
“Xiaomi redmi note3 pro お気に入りカスタムROM ResurrectionRemix (Nougat)” の続きを読む
現在は電池持ちが良くコスパが高いXiaomi Redmi note3 proをメインスマホにしているので、Zenfone2 Laser(ZE500KL) は自宅でたまぁ~に使う程度になってしまいました・・・。
Zenfone2 Laser(ZE500KL) は公式にはNoughatのアップデートはなさそうですね。
久々にXDAサイトを覗いたら、非公式ですが「LineageOS 14.1」というROMがあったので焼いてみました。
注意:紹介記事を利用しての作業については全て自己責任で行ってください。
メーカー保証対象外になります。当方では一切責任は負えません。
“Zenfone2 Laser(ZE500KL) にLineageOS 14.1(Noughat Android7.11)を焼いてみた” の続きを読む
最近はResurrectionRemix一択で利用しております。
(手持ちのZenfone2 Laser(ZE500KL) もAmazon Fire (7inch 2015 5th Gen)もw)
Xiaomi redmi note3 pro(RN3P)のCM14が出てから1か月弱経過し、CM14カスタムROMもだいぶ出そろってきました。