MIUI 8 China Developer ROM 6.7.7 の更新通知が来たのでアップデートしてみます。
China Dev版はglobal版と比較して、中華プリインストールアプリ多数でGoogle Appsが入ってませんが、更新頻度が早いのが利点です。
不要中華アプリは消せば良いし、Google AppsはTWRPからインストールすれば良いので、管理人は更新頻度を優先してChina Dev版を利用してます。
更新前の端末状況
MIUI8 ChinaDev 6.6.17を導入してから6.6.30にアップグレード済
更新方法
Setting->About phone画面のSystemUpdatesボタンをクリック。
Updateボタンをクリック。
ダウンロード中・・・。
ダウンロード完了したら、Rebootnowボタンが表示されるのでクリック。
因みに、ダウンロードファイルは内部ストレージの「downloaded_rom」配下に格納されます。
自動的にリカバリーモードでアップデートが実行されます。
アップデートが完了すると次の画面が表示された。
管理人の場合は「スワイプで編集を許可」をスワイプ(右にスライド)。
再起動ボタンクリック⇒システムボタンクリック。
「Swipe to Allow Disable」をスワイプ。
「スワイプでインストール」をスワイプ。
システム再起動して、無事アップデートされていることを確認。
注意:アップデートするとgoogle Playstoreが消えてしまいますのでTWRPで再インストールが必要です。