愛用していたXiaomi redmi note3 proの充電ができなくなった。充電中にテーブルから落としたりしたのがとどめだった気がします。
海外通販サイトを物色するとUSBコネクターが安かったのでダメ元で発注していたのですが2週間程で到着。早速交換作業にチャレンジ!
復活するのか・・・・?
USBコネクター調達
部品はAliexpressで私が注文した時は292円!
送料無料でもうけでるのか心配になるほどの安さです。失敗しても気が楽です。
交換作業
部品が届くまで、この動画を観て分解のイメトレをしました。
1.SIMトレイをはずしておく。
2.裏蓋を外す。
ここで、指紋認証のコネクターが基盤につながっているので注意。爪で外せます。(下記画像〇印)
3.ネジを外して(下記画像〇印)マイクの部品ですかね?これを取り外すとUSBコネクター部品が現れます。
4.USBコネクター部分が現れました。
下記画像の〇印部分のコネクターを外します。
5.新しいUSBコネクターに交換完了。ここでUSB充電するか試してみたらOKだったので、分解した手順の逆順で元に戻す。
自宅にある精密ドライバーが磁石付きじゃないのでネジをはめるのに若干苦戦しましたが、動画でイメトレしていたので30分程で交換作業完了しました。
300円で復活!