Jelly Proの「ソフトウェアアップデート」通知が届いたので早速アップデートしたのでその備忘録です。
目次
アップデート内容
メール内容を見ると「VoLTE有効設定時に着信できないバグ」の対策がされた模様。
New software update for Jelly/Jelly Pro!
Dear Backers,
The new software update for Jelly/Jelly Pro is now available.
You can upgrade your Jelly/Jelly Pro by “Settings->About phone->Wireless Update”
To avoid OTA update failure, please ensure battery level is much higher than 50%. Or please keep USB charging until OTA update is complete.
Here is the update information for corresponding version:
Jelly Pro, Version: Unihertz_Jelly-Pro_20171103 :
[Add]
1.Add navigation bar, hidden by default, and swipe up from bottom to show it
2.Add SMS 7-bit encode mode
[Optimization]
1.Optimize GPS algorithm
2.Optimize power consumption to improve battery life
3.Auto dismiss for turn-off-GPS dialog
4.Fixed incoming call bug for Japan DOCOMO when VoLTE enabled
5.Optimize network roaming algorithm
6.Disable DuraSpeed web query
7.New system update animation
8.Adjust some UI for navigation bar
9.Other minor bugs fixedJelly, Version: Unihertz_Jelly_20171103:
[Add]
1.Add Google setup wizard
2.Add network access control
3.Add a few APN parameters for some countries
4.Add “More Ringtones…” menu in sound settings
5.New Pedometer app: new UI and walking track record supported
6.Add navigation bar, hidden by default, and swipe up from bottom to show it
7.Add SMS 7-bit encode mode
[Optimization]
1.Optimize battery saving mode
2.Optimize power consumption to improve battery life
3.Optimize list scroll speed
4.Optimize GPS algorithm
5.Optimize network roaming algorithm
6.Disable Wi-Fi and Bluetooth scan in background
7.Auto dismiss for turn-off-GPS dialog
8.Fixed incoming call bug for Japan DOCOMO when VoLTE enabled
9.Disable DuraSpeed web query
10.New system update animation
11.Adjust some UI for navigation bar
12.New icon for Music app
13.Use 24-hour format as default
14.Other minor bug fixed
Thanks for all the feedback so we can keep optimizing Jelly and Jelly Pro. If you encounter any problem during the update or there is any issue in the new version, please contact us at service@unihertz.com or you can post it in our forum.
アップデート実践
通知が来てました。
更新前状況
ワイヤレスアップデートをクリック
スリープ後1時間程してから着信できるか確認してみます。
※追記
無事着信確認できました。(技適ないのでテストにとどめてます)
はじめして。
この記事大変参考させていただいています。
私は先日入手したばかりで、最初は絶対に壊れたものを買ってしまったと思いました。amazonから購入したわけではないので、1.5万円諦めていたのです。
あまりにも電源が持たない(最初はフル充電で2時間でした。)着信も失敗ばかりで・・・・・。
ところが、バージョンアップが頻繁に行われているようでやっとまともに使えることがわかってきました。
アップデートですが最初に1回来たので、それで安心していました。ところが、一度終わっても、さらにアップデートできる状態だということに気づかされました。ビックリです。
現在、20180118-2018_1443をダウンロード中です。この先も何個かあるのでしょうか?やってみないとわからないところが、本当に可愛いおもちゃですね。
これからもよろしくお願いします。
放置ブログなのにコメントありがとうございます。
自分の現在のバージョンを確認したら以下のとおりでした。
Unihertz_Jelly-Pro_20180308_20180308_1153