Xiaomi redmi note3 pro 各種ROM焼きで対応バンドはどうなるのか調べてみた

以前、Xiaomi redmi note3 pro(RN3P) の「Special Edition」用ROM(MIUI7.3.9 Mashmallow)を焼いた記事を書きましたが、

LTEバンド等はどうなりました?

とコメントを頂戴しました。

気になったので、ROMによって対応バンドが変わるのか調べてみました。

バンドの事は無知なので、変な事書いてるかもしれませんがご了承ください。

(他の事も無知ですが・・・^^:)

Xiaomi redmi note3 pro 「Special Edition」のROMを焼いてみた (MIUI7.3.9 Mashmallow版導入編)

目次

redmi note3 standard版とspecialedition版の対応バンド比較

Standard版と台湾向けに用意された派生モデルSpecialEdition版の仕様です。赤字部分がSpecial Editionで追加されたバンドですね。

Network  Bands(standard) Bands(Special Edition
4G FDD-the LTE
the TD-the LTE
B1 / B3 / B5 / of B7 / B8
B38 / B39 / B40 / B41 (2555-2655MHz)
B1 / B2 / B3 / B4 / B5 / of B7 / B8 / B20 / B28
B40
3G the TD-SCDMA
the WCDMA
1900 / 2000MHz (B34 / B39)
850/900/1900 / 2100MHz (B1 / B2 / B5 / B8)
1900 / 2000MHz (B34 / B39)
850/900/1900 / 2100MHz (B1 / B2 / B5 / B8)
2G the GSM 850/900/1800 / 1900MHz 850/900/1800 / 1900MHz

 各種ROMと対応バンド

以前、ROM焼きしてTWRPでバックアップしていたROMをリストアした後、CDMAツールで対応バンドを見てみました。

今回検証したROMは下記3つ。いずれも、プラスエリア化した後に焼いたROMです。

参考記事:Xiaomi redmi note3 pro FOMAプラスエリア化

①miui8 6.7.7 Chinadev

②miui7.3.9-SpecialEdition

③cyanogenmod 13

「CDMA/GSM/HSDPA」 RF BC Config

RF BC Configは、端末がどのバンドに接続することが出来るか(接続できる能力を持っているか)を決定しているもののようです。ですので、いずれのROMも同じ内容でした。WCDMA IV(800Mhz) JPNにチェックされているのは以前プラスエリア化した設定が残っているものと思われます。

①miui8 6.7.7 Chinadev

miui8-6.7.7.cdma

②miui7.3.9-SpecialEdition

miui7.3.9.cdma

③cyanogenmod 13

cm13.cdma

 

「CDMA/GSM/HSDPA」 Band Preferred

Band Preferredは、端末が接続できるバンドの内、どのバンドに接続するかを制限するもののようです。よって、RF BC Configの対応バンドと同じか、それより少なくなってるはず。

 

①miui8 6.7.7 Chinadev

あれ?チェック多い・・・。チェックしてあってもRF BC Configの対応バンド以外は無効なんでしょうね。

PhoneTestingアプリで「無線バンドを選択」することで、Band Preferredの設定変更が可能なようですが、miui8 6.7.7 Chinadevでは「無線バンドを選択」は見当たりませんでした。

miui8-6.7.7.bandpreferred

②miui7.3.9-SpecialEdition

miui7.3.9.cdma.jpyband

PhoneTestingアプリの「無線バンドを選択」があったので、USABandを選択した場合

アンテナピクト消えました。

Screenshot_2016-07-13-01-26-00_com.android.settingsmiui7.3.9.cdma.usdband

③cyanogenmod 13

CM13もPhoneTestingアプリの「無線バンドを選択」がありました。

バンド選択数が5つありました(1つは重複しているので実質4つ)

Screenshot_20160713-204346Screenshot_20160713-204352

Automaticの場合

Screenshot_20160713-204422cm13_automatic

JapanBandの場合

Screenshot_20160713-204839cm13_jpyband

USABandの場合

Screenshot_20160713-205002cm13_usbband

Cellularの場合

Screenshot_20160713-205105cm13_cellular

 

LTE

LTE対応バンドに関してはいずれのROMも同じ内容でした。

①miui8 6.7.7 Chinadev

miui8-6.7.7.lte

②miui7.3.9-SpecialEdition

miui7.3.9.lte

③cyanogenmod 13

cm13.lte

Xiaomi redmi note3 pro(RN3P)


以上

「Xiaomi redmi note3 pro 各種ROM焼きで対応バンドはどうなるのか調べてみた」への3件のフィードバック

  1. 検証ありがとうございます。

    やはり変わらないんですね・・・

    対応増やすなら実機入手して抽出するしかないか・・・・

  2. Xdaにあるband20用のファイルは意味がないということなんですね
    自分の環境だとcm13でradios.zipを焼いてもLTEを掴んでくれなくて3Gのままで困ってます
    AOSP V4だとSIM2のみLTEに繋がるのですが…

    1. だーじりんさん
      コメントありがとうございます。
      本件に関しては無知でして、有益な情報発信できずもうしわけありません・・・。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください